ページング放送
 
 | 
皆さんが地域のアナウンサー
 | 
「災害」「学校からの連絡」「区が行う活動」などに関する情報を、ご自宅や公民館などに設置された「有線電話」で、指定した地域へ放送していただけます。

 
 | 
ご利用方法
 | 
- 有線電話機の受話器を上げて「ページング番号(#○○○)」をプッシュします
 
- 放送準備音(プープープー)と放送予告音(キンコンカンコン)が鳴り終わったら、受話器に向かって用件をお話しください
 
- 受話器を置くと放送終了になります
 
 
 
 | 
ページング番号
 | 

 
 | 
「ページング放送」をご利用の前に
 | 
- 選挙・広告・他人の誹謗・個人的な用件に関する内容は放送出来ません
 
- 放送終了後に利用者の電話番号と時間・内容がコンピュータに記録されます
 
 
グループ放送
 
 | 
地区の役員同士やお友達同士で
 | 
「ページング放送」と機能やご利用方法は一緒ですが、あらかじめ登録しておいた場所にだけ放送を入れることができます。有線放送にご加入いただいている区の役員同士や、お友達同士で「グループ番号」の発行を事前にお申込いただき、発行された「グループ番号」をご利用いただくことで、登録したグループ内だけに「ページング放送」が入ります。

 
 | 
グループ登録
 | 
「グループ放送」をご利用になるには、事前にグループ登録(無料)が必要です。
グループ登録をしたい方全員の有線電話番号をご確認の上、有線放送までお申込みください。
お申し込み後に「グループ番号」を発行致します。
発行した「グループ番号」をページング番号としてご利用ください。
 
 | 
お問い合わせ
 | 
